スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月27日

パソコン壊れる

パソコンがおかしくなりました。

詳しい人に電話で症状を説明すると買い換えたほうがいいとのこと。

量販店に行き一週間待ってようやく使える状態になりました。

今新しいパソコンでこのブログを書いていますが慣れないためか目がチカチカします。

なんでも慣れるまでは面倒に感じるものですね・・・

目がチカチカしますので今日はこの辺で失礼します(笑)

  


Posted by やまおやじ at 12:35Comments(2)

2010年05月20日

鳥づくり

最近、身近に見られる鳥を陶器で作る事に熱中しているのですが、
なかなかうまくは進んでいきません。

その鳥らしい雰囲気をだして、なおかつ陶器らしいもので、なおかつ観賞に耐えうるものを造りたいのですが・・・

しかしながら非常に楽しいのでトコトンやってみたいと思っています。

(写真は素焼き前、生乾きのスズメです。焼く事でうまく変化してくれればいいのですが)
  


Posted by やまおやじ at 14:17Comments(5)

2010年05月13日

笑いの土壌

先日電車に乗りました。

そこで小さな子を連れた母親を見かけました。

子供が「だっこ」とせがむと母親は突然大きな声で「お母様、だっこと言いなさい」と子供に命令しました。

けったいな親だなと思い見ていると、子供は「お母様、だっこ」と言いました。

母親は「よし!」と言って子供を抱きかかえました。

なんとなく面白そうなのでその母子を観察する事にしました。

その後、しばらく特に面白い事もなく次の駅に着きました。

次の駅に着いた途端、子供が「ここの駅で降りたい!」と言ってぐずり始めました。

この母親がどうするかと興味を持ってみていると・・・

「この駅はガム売ってない!あんた、ガムのない駅で降りてもええんか!」とメチャクチャなことを言いました。

恐るべきいい加減さです。

私は「嘘つけ!」とツッコミをいれたい気分になりましたが、
子供はこの出鱈目な説得に納得したのか黙ってしまいました。

こんな適当でおもろいオバちゃんに育てられた子供が、将来大阪のお笑い文化を育てていくに違いないと私は勝手に確信し、電車を後にしました。

この感じで育てられていくと、末は相当面白い人になることでしょう(笑)  


Posted by やまおやじ at 14:47Comments(4)

2010年05月06日

山野草

この間、ヤブレガサを載せさせてもらったら、興味を持ってくださった方が若干おられました。

調子に乗って今日は私が育てているヤブレガサ以外の山野草を紹介
してみる事にします。

こいつらもヤブレガサ同様にタフでほぼほったらかしにしているのに
毎年出てきてくれます。
これは八角蓮といって中国原産の山野草です。

葉っぱが八角形で八角蓮というらしいのですが
この葉は八角形ではないですね・・・

しかし八角形の葉が出てくるのが普通です。

カッパの皿を連想させるユーモラスな形をしています。

この葉は猛毒を持っていて、少量だと漢方薬になるらしいのですが、大量に食べると死んでしまうらしいです。ご用心を!!!

あとオオカニコウモリという山野草があります。

名前がヘンテコで気に入って斑入りの葉のものを購入してみたのですが、3年ぐらいたつと葉に文様がなくなり、ただの草となりました。



冬の間、存在を忘れるぐらいほったらがしにしておいても、春にユーモラスな姿で葉っぱが現れてくると、「俺の山野草は今年も元気だ!」
などと訳のわからないことを言って毎年この時期を過ごしています。




  


Posted by やまおやじ at 15:11Comments(6)