2014年09月27日
9月27日の記事
いま、コケを育てています。
育てるといってもマリモ同様、3日にいっぺん関わる程度、
マリモは3日にいっぺん水を換えますが、こちらは3日に一度乾燥したら霧吹きで水をかけるだけです。
でも、急激に吸水できるらしく、乾燥状態から水をかけてやると急に
別物のようにいきいきとする様子がおもしろく、霧吹きで水をやるのを
結構楽しみにしています(笑)
で、水やり前と水やり後を写真に撮ってみたのですが、あまり伝わってくるものがなくガッカリです。

水やり前

水やり後
やっぱりあまり分かりませんね・・・
今月も隔月末定例の展示会、豊中のギャラリーヒルズワンhttp://www.hills-one.jp/で行わせて頂きます。
期間は明日9月28日から30日まで、時間は午前11時から午後9時までです。
ぜひおいで頂ければ幸いです。
育てるといってもマリモ同様、3日にいっぺん関わる程度、
マリモは3日にいっぺん水を換えますが、こちらは3日に一度乾燥したら霧吹きで水をかけるだけです。
でも、急激に吸水できるらしく、乾燥状態から水をかけてやると急に
別物のようにいきいきとする様子がおもしろく、霧吹きで水をやるのを
結構楽しみにしています(笑)
で、水やり前と水やり後を写真に撮ってみたのですが、あまり伝わってくるものがなくガッカリです。
水やり前
水やり後
やっぱりあまり分かりませんね・・・
今月も隔月末定例の展示会、豊中のギャラリーヒルズワンhttp://www.hills-one.jp/で行わせて頂きます。
期間は明日9月28日から30日まで、時間は午前11時から午後9時までです。
ぜひおいで頂ければ幸いです。
Posted by やまおやじ at 08:35│Comments(2)
この記事へのコメント
う〜ん、ひからび状態のものが潤った感が少し感じられるけど、、、
劇的変化は分かりにくいかもしれませんね。
でも、我が家のコケより緑色がずっと奇麗で巣よ〜(笑)
劇的変化は分かりにくいかもしれませんね。
でも、我が家のコケより緑色がずっと奇麗で巣よ〜(笑)
Posted by レイア at 2014年09月27日 11:07
レイアさん
こんばんは。
本当はおおっ!と思うほど劇的に水をやると変わるので
それを載せたいと思ったのですが・・・
コケをお育てなら私も人から聞いただけなのですが、あまり水をやり過ぎると
よくないそうですよ^^
こんばんは。
本当はおおっ!と思うほど劇的に水をやると変わるので
それを載せたいと思ったのですが・・・
コケをお育てなら私も人から聞いただけなのですが、あまり水をやり過ぎると
よくないそうですよ^^
Posted by やまおやじ
at 2014年09月27日 19:26
